すのふら

すのふら

日々の備忘録

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒューマンリソースの緩やかな斜陽

これは単なるポエムなので、抽象的に記載する。 プロジェクト上、ヒューマンリソースを大事にしているのに、プロジェクトにまだ火種がくすぶっているのに、そこにいる人間はやめたいと思うのだろうか。 抜けていく人に雑談で聞いたときに、ここにいて自分に…

RedshiftでのROW_NUMBER()関数のNULL挙動について

仕事していてRedshiftでのROW_NUMBER()関数のNULL挙動ってどうなんだっけと思ったので、メモしておく。 ORDER BYした時のソートでNULLがどうなるかって話。 docs.aws.amazon.com テストデータについて ROW_NUMBER()関数のテストとして、PARTITION BYの値はす…

何気なく使っているアルゴリズムを歴史から『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』を読んだ

足りない頭でアルゴリズム勉強している。 『なっとく! アルゴリズム』から続くアルゴリズムをもう少し勉強しようの一環で読んだ。世界でもっとも強力な9のアルゴリズム作者: ジョン・マコーミック,長尾高弘出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2012/07/19メデ…

20年ぶりの君との再会――感想「センチメンタルグラフティ20周年スペシャルイベント~再会~」

「センチメンタルグラフティ20周年スペシャルイベント~再会~」に行ってきた。あなたに、会いたい…— センチ20thプロジェクト (@senti_20th) January 22, 2018このツイートから約1年後、2019年1月19日(土)に一ツ橋ホールにて開催。まさか20年経ってセンチ…

分析モデルの説明責任の話

機械学習モデルの判断根拠の説明という、興味深い動画があったので、思ったことをメモしていく。機械学習モデルの判断根拠の説明 機械学習モデルの判断根拠の説明 from Satoshi Hara www.slideshare.net 結局俺がこうあってほしいでモデルが作られる 客先が…

『なっとく! アルゴリズム』メモその2 リスト・ハッシュテーブル

『なっとく! アルゴリズム』を読んで並行して勉強したことをメモしておく。 なっとく! アルゴリズム作者: アディティア・Y・バーガバ,株式会社クイープ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/02/01メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…

『なっとく! アルゴリズム』メモその1 ビッグオー記法

『なっとく! アルゴリズム』を読んで並行して勉強したことをメモしておく。 なっとく! アルゴリズム作者: アディティア・Y・バーガバ,株式会社クイープ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/02/01メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見…

思考を整理して問題を洗い出すための技術を学んだ『考える技術・書く技術』を読んだ

下に人が増えてきてなんとなくそう思ったではなくて、もうちょっと課題を奇麗に棚卸したり他の人に伝達するのかということを考えているので、まずはこの本だろっていうことで読んでみた。考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則作者: バーバ…

2019年の抱負

2019年ももう1週間近くたって、月曜日から仕事始めなのでその前に目標をメモしておく。仕事60~70パーセントくらいのパワーで頑張る正直今までちょっと頑張りすぎた。プロジェクトのロールを一生懸命やれば先が見えるって思っていたけど、この数年やってみて…